top of page
ルチャリブレとは?
太陽の国、メキシコ(MEXICO)が生んだLucha Libre
スペイン語で[自由への戦い]と訳される。
メキシコの大衆文化に根付いたエンターテインメント。
プロレスリングと同じにされがちだが、大きく違うのは門戸が非常に広いこと。誰にでも気軽にルチャの門を叩けるのである。
5歳からでも、50歳…いや、還暦をを過ぎたあなたでもこの空間に飛び込める。
それが《メキシカン・アーティスティック・レスリング》
ルチャ・リブレなのである。
ルチャリブレ・スクール概要
磁雷矢が本場メキシコで13年間、修練してきたルチャに、独自で研究している技術と理念を加え、形だけではない理にかなった本場のルチャ・リブレを身につけることができます。
Profile
講師プロフィール
Profesor
磁雷矢 Jiraiya

磁雷矢 Jiraiya
1965 年生まれ 福岡県出身。
87 年 単身メキシコに渡りルチャリブレへの門をたたく。
91 年 プロテストに合格しプロデビュー。
93 年 みちのくプロレスに逆輸入ルチャドールとして
日本で初マットを踏む。
98 年~00 年にかけてメキシコメジャー団体AAAで活躍。
09年7月レアル・ルチャ・リブレを設立
東映特撮「世界忍者戦ジライヤ」公認キャラクター。
校長挨拶
ルチャ・リブレは太陽の国、メキシコを中心に中南米に広まったエンターテインメントです。
アステカ、マヤ文明を彷彿させる煌びやかな覆面や衣装(ルチャスーツ)に身をまとった戦士たちが、三本ロープのリングに華麗に舞い、空中戦やジャベと呼ばれる複合関節技を駆使して戦いを繰り広げます。
街に目を向けると日本の空手や合気道の道場のように、至る所にルチャのジムが存在し、老若男女年齢を問わず皆、 練習に汗を流しています。
誰でもルチャを習える環境、それを日本に創りたい…
そんな想いで2009年7月、レアル・ルチャがこの日本の福岡に誕生したのです。
日本で唯一純粋のルチャ・リブレのスクール。30年以上ルチャ・リブレに携わってきた私が、メキシコ伝統のルチャに独自に研究開発してきた磁雷矢流テクニックを加えた、新スタイルのルチャ・リブレ。
理に叶った動き、誰も教えなかった技術がここにはあります。
まだまだ完成形ではありませんが、新たなルチャの境地を拓くと確信しております。
日本の中のメキシコ、ラテンの風が吹く場所、レアル・ルチャ・リブレをどうぞよろしくお願いいたします。
2018年6月
レアル・ルチャ・リブレ 校長 磁雷矢
bottom of page